« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

土用の丑は一色うなぎがオススメ

今日は土用の丑・・・そううなぎ・・・です
我が家は愛知のお客様から届いた一色うなぎをいただきました
(お泊りいただいたり、品物をいただいたり、ありがたいです)
え~ところで写真は
すみません・・撮らずに食べちゃいました
詳しくは一色うなぎ漁協のHPをご覧下さい
家族で一致・・・土用の丑は・・一色うなぎ・・・

I様、本当にご馳走さまでした

嬉しいニュース


今日はめでたいついつい鼻歌が出てきそう

実はホテルさきはなが平成22年度の新発田地区食品衛生協会から【優良施設】に表彰され、
今日はその表彰式でした
社長に持って頂き、写真を撮りたかったのですが・・・
とてもシャイな社長は・・・完全拒否
という事で、盾をご覧下さい
すっごい立派ですね・・・
早速フロントに飾りました
調理部はじめ皆のおかげです

これからも、よりいっそう衛生管理等に気を付けて、皆様に美味しいお料理を提供してゆきたいと思います
・・・食の安全も大切なおもてなしの一つですから・・・

ハッピー♪バースデイ♪


今日は待ちに待ったお客様(5月にご予約いただいたカップル)がお越しになる日です。彼はしらないんですが・・・
メールであれこれと打ち合わせをし・・・
あらかじめ送られて来た、飾りでお部屋を飾りつけ・・・
あやちゃんに頼みました
ところが・・・・
みんな行っちゃったみたいで・・・だ~れも居なくなったんです
加藤君が「写真撮ってきます」
あれれこんな飾り送られてきましたっけ
どうやら自分達で作ったみたいなんです(もうのりのりですね
準備万端!!あとはお客様を待つだけ

お客様がご到着になられました~~~!!!
お部屋へご案内・・・
サプライズ大成功です

さきはなファミリー全員でお祝いしました

とても素敵なハッピーバースデー・・・めでたし、めでたし

若旦那の釣りアホ?日誌5 ~仙見川編~


どーも、若旦那です。
この前の休みに釣り場の様子を見に仙見川まで行って来ました。
2、3日前に雨が降ったので濁りが多少あるのかなと思っていたら
全然濁っていませんでした。
で・・・ついつい竿出しちゃいました。(笑)
7時半~8時半までの1時間だけでしたが、小さい山女魚(10~12センチ)が2尾遊んでくれました。
あまりにも小さかったので写真も撮らずに即リリースしました。こういう魚を根こそぎ持って帰るから岩魚・山女魚の数が激減して放流に頼らざるを得ないんでしょうね。山の恵みは皆の物であって自分だけの物じゃないじゃないのに!!ゴミが無造作に捨ててあったり仕掛けが木に引っかかったままであったり・・・釣りをやっていてそういう光景を見ると悲しいです。そんな人は渓流釣りをする資格がないんじゃないかなと思いますよ!ホントに!!テレビやインターネット動画で釣りの番組を良く見るんですが、リリースするのにも関わらずカメラに見せたいが為に素手で持ち上げたり針が付いたまま空中にぶら下げたり。持ち帰るなら仕方がないとは思いますが魚だって必死に生きてるんです。人間の体温のまま魚体に触ったら鱗や膜が剥がれて次第に弱って死んでしまう可能性だってあるんです。リリースするならそれなりの事をしなきゃ遊んでもらった魚達に失礼ですよ。僕はいつも山の恵みに感謝しています。リリースする時は魚体に触れずそっと針を外し最後に「ありがとう」と言ってリリースしています。なんか熱く語っちゃいました。たまにはこういうのも良いんじゃないですかね?
あっ、そういえば釣り場の紹介でしたね。熱く語っていたら忘れてしまいました。失礼しました。
今回の釣り場は五泉市(旧村松町)の早出川(はやでがわ)の支流、仙見川(せんみがわ)です。川幅も水量もありとても釣り易い川ですがまだ若旦那は良い思いでがありません。去年の春に仙見川へ行ったんですが・・・ボーズでした。2時間やって1回だけアタリがあったんですがフッキングせず。今回は小さいのだけ。と散々なんです。魚影が薄いのか全く反応がないんです。しかもこれからの時期はアブと蛭が凄いんです。30匹くらいのアブの大群が周りをうじゃうじゃと釣りになりません。そういうのもあって若旦那は仙見川が苦手です。
長々と失礼しました。
以上仙見川の紹介でした。

若旦那の釣りアホ?日誌4 ~釣りに行けない編~

ど~も、若旦那です。
5月に娘が生まれてひと段落ついたら釣りに行こうと思った矢先、入梅・・・
梅雨の晴れ間を狙って行こうとしてもなかなか休みが合わないんです。
雨女の嫁のせいか(怒)って思っちゃう今日この頃です。
娘に「お母さんのせいにしちゃダメでしょ!!」って言われそうなのでこのくらいにしておきましょう。ってまだ言うわけ無いじゃん!!って思うかもしれませんが、そういう事言うととっても悲しい表情をするんですよ。そんな表情にお父さんはめっぽう弱いんです・・・
まぁ娘の顔を見てるだけで幸せな気分になるのでそれだけで満足です。
ここ一月半釣りに行けていないので若旦那の釣具&釣り場紹介でもしましょうか!!
えっ?全然興味ないって?!
まぁまぁ・・そう堅い事言わずに若旦那の釣りアホにお付き合い下さいな!
今は画像が無いので次回アップしまーす。
それでは乞うご期待!!

3ショット


ご紹介します
実は・・・(なにもったいぶってるんですか?)
ブログで紹介した、金ピカおせんべいを下さったI様です

昨日さくらんぼ狩りをして、新潟へ・・・そしてご一泊して下さいました
お帰りの時に一緒に写真を・・・嬉しかったです
(今回で3回目・・お泊りは2回目)

このオートバイがすごいらしいんです
なんとかチャンピオン(お聞きしたのですが、すみません忘れました)
限定品だそうで・・しかもタイガースカラーにお色直ししてあるんです

I様こう見えてすっごい甘い物好き・・
昨日も、美味しい物の話しをいっぱいしていただいちゃいました!
あれも食べたい、これも食べたい・・欲望は果てしなく・・・

またの再会をお約束して、さよならしました
今度は何時お逢いできるでしょうか?

私は素晴らしいオートバイに触れながら・・・
どうか、お怪我をなさらないように、しっかりと走って下さいね・・と念を・・
素敵な素敵な3ショット写真・・金の箱に入れ、大切にしまっておきたいと思います

お国色(おくにしょく)


お客様からお土産にいただきました~
(いつもの事ながら、本当にありがとうございます)
オートバイでの一人旅だそうで、
雨に濡れると悪いからと、さきはなのアメニティ袋に入れて
(前回お泊りの時の物です)
「ありがとうございます~」
「これは山形のさくらんぼのジャム・・手造りです、そしてこっちは名古屋のせんべい・・
なんか派手でしょ!!名古屋は見栄っ張りだから、こんな物まで派手なんですよ(笑)」
(ホント・・対象的)
中を開けたら箱がまた、金ピカで・・・流石!名古屋!

皆でいただいたんですが、さくらんぼはホント素朴な味です。見た目そのまま・・
おせんべいは、どうしてどうして、箱に引けをとらずすっごい美味しい

なんかもったいなくて、外袋も、箱も捨てられません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それぞれのお国の色ってありますよね~(私の勝手な想像です)
たとえば新潟・・・お米の黄金色・・笹団子や山、山菜の緑・・
山形はやはりさくらんぼの赤
北海道は雪やバター、牛乳の白
秋田は米、きりたんぽの黄色
あとは・・いろいろ・・・
でも・・
やっぱり愛知いえ名古屋は金の鯱、イメージで【金】
だから、このおせんべいは、ピッタリの色です

私は思います・・
見栄っ張りでも、そうでなくても、やっぱり光っている物って豪華で素敵!!
気持まで、豪華になって来ます

決めました!!この金の箱・・
いつか本物の金を入れる時の為にとって置きます

女将4世

宴会が終わり、一部のお客様は2次会へ・・・
追加のご注文が来ました
氷にビール2本、そして漬盛り(漬物の盛り合わせ)
ロビーで整理をしていると、
大きなお盆に注文の品を入れ、明ちゃんが駆け足で裏階段を上って行きました
私はちょっと大きな声で・・・
「明ちゃん!!今度おつまみのご注文もらったら、乾き物(するめとかのおつまみです)すすめて~!」
「え~~!!はやりもの~
「ううんかわきもの
「なに~うわきもの~
(なんで~~うっそ~
「ちがうよ~か・わ・き・も・の・」
「あ~~かわきもの~・・わかった~~!」
冗談で言ってるのかと思って下から見上げたら、真剣に走って行きました

急いでいたとはいえ・・・とんだ聞き間違い?いや勘違い?
それとも、私の言い方が悪かったのか・・・

とたんにおかしくなって・・・一人で大爆笑しました
でも・・分かるような気もします。本人いたって真剣なんですよね
私が・・・そうなので・・・
女将4世誕生です
2世はあやちゃん、3世はあさみちゃん、そして4世あきなちゃん・・
さてさて・・どこまで続くやら・・・

あと半分


今日から7月・・・
今年ももう半分過ぎました・・・早い
なんて考えていたら、
「女将!カレンダー!!・・」
あ!そうそう取替えなくっちゃ!
お客様から届いてました~~!!(1月12日のブログをお読み下さい)

ジャ~ン・・・(やっぱり、そこですか・・・)
早速、2礼2拍手1礼・・・
「お!お神(女将)だのみ」
なんか、良い事ありそうな感じ・・・は私だけ??

あと半年・・・何事もなく・・・できればお客様いっぱい来て下さいますように

さあ!!みんなも拝んで~~♪
え~~~!!これってホントニ御利益あるのかな?
大丈夫・・・たぶん・・・きっと・・・うん?自信・・ちょっとあり・・

更新日: 2010年7月26日

HOME


2015年7月 カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

できごとの分類

最近のコメント